第8回 郡山モデラーズ倶楽部展示会 最前線レポゥト(by 大門編)
今年も無事展示会が終了と相成りました。
昨日は終わってから帰ってきて爆睡してしまった
副代表の大門です。
皆様如何お過ごしでしょうか?
1年ってのは早い物で
去年やったと思ったら
もう次の展示会なわけです。
昔は1年ってもっと長かったような記憶があったのですが
ここ最近は1年が短いね・・・
って、オレも歳を取った証拠かorz
さて、今回は私視点から見た展示会のレポゥトでございます。
(「レポート」に非ず)
皆様、しばしお付き合い下さいませ。

今回の会場は普段だと第1展示室だったのですが
大人の事情(?)により、隣の第2展示室だったんですね。
でも、これはこれで良いかなと。
普段とはちょっと違った雰囲気でしたが
まぁ、やることは普段と何ら変わりないですけどねw

今回のテーマは「1/35」ってことで
最初は集まるのかと思ったのですが
意外や意外、結構集まりましたよ。
今回、最大の殊勲賞はなべちゃんの戦車部隊。
手前の作品の大半はたった1人で製作したわけですが
流石はグンモのネタ担当。
なかなか凄まじい・・・

代表は恐竜、自分はイングラムを投入したわけですが
絶対コレ、イングラムは負けるよな・・・w
ちなみにこれ、どっちも35分の1サイズな罠。

今回、凄まじいことをやってのけたのは
どろぼうひげさんだったわけですよ。
「サツキとメイの家」はいつ見ても凄まじいの一言。
各所に隠れキャラがいたりと
遊び心も満載で、これは子供達に大人気でしたね。

今回、自分も初めて見たわけですが
これもまた細かい・・・
今回、圧巻だったのは「デススターII」。
元々は地球儀だったわけですが
これがこうなるとは・・・
もう流石としか言いようがありません。
しかも光りつつ回っているわけだから
これは見た人でなければわからないものがあります。
他にもいろいろありますが
後のネタは代表にお任せするとして(?)
自分の方からはこの辺にて・・・
次で第9回になるわけですが
目標はとりあえず第10回を目指すってことで
代表とも話をしましたが
考えてみれば、自分も参加したときはまだ20代だったわけでして・・・
(確かグンモ創設時、自分は26歳だったと思う)
もうオレも30代になってるわけだから
間違いなく時間は流れていますね・・・
来年への課題としては「ウォーターラインを作ってこい」
ええ、プレッシャーをかけられましたよ・・・w
そんなわけで、来年はウォーターラインと
スパロボ系キットをメインに出しますよ!!
そして、またこれから1年間、
長い戦いが始まる・・・
昨日は終わってから帰ってきて爆睡してしまった
副代表の大門です。
皆様如何お過ごしでしょうか?
1年ってのは早い物で
去年やったと思ったら
もう次の展示会なわけです。
昔は1年ってもっと長かったような記憶があったのですが
ここ最近は1年が短いね・・・
って、オレも歳を取った証拠かorz
さて、今回は私視点から見た展示会のレポゥトでございます。
(「レポート」に非ず)
皆様、しばしお付き合い下さいませ。

今回の会場は普段だと第1展示室だったのですが
大人の事情(?)により、隣の第2展示室だったんですね。
でも、これはこれで良いかなと。
普段とはちょっと違った雰囲気でしたが
まぁ、やることは普段と何ら変わりないですけどねw

今回のテーマは「1/35」ってことで
最初は集まるのかと思ったのですが
意外や意外、結構集まりましたよ。

今回、最大の殊勲賞はなべちゃんの戦車部隊。
手前の作品の大半はたった1人で製作したわけですが
流石はグンモのネタ担当。
なかなか凄まじい・・・

代表は恐竜、自分はイングラムを投入したわけですが
絶対コレ、イングラムは負けるよな・・・w
ちなみにこれ、どっちも35分の1サイズな罠。

今回、凄まじいことをやってのけたのは
どろぼうひげさんだったわけですよ。
「サツキとメイの家」はいつ見ても凄まじいの一言。
各所に隠れキャラがいたりと
遊び心も満載で、これは子供達に大人気でしたね。

今回、自分も初めて見たわけですが
これもまた細かい・・・

今回、圧巻だったのは「デススターII」。
元々は地球儀だったわけですが
これがこうなるとは・・・
もう流石としか言いようがありません。
しかも光りつつ回っているわけだから
これは見た人でなければわからないものがあります。
他にもいろいろありますが
後のネタは代表にお任せするとして(?)
自分の方からはこの辺にて・・・
次で第9回になるわけですが
目標はとりあえず第10回を目指すってことで
代表とも話をしましたが
考えてみれば、自分も参加したときはまだ20代だったわけでして・・・
(確かグンモ創設時、自分は26歳だったと思う)
もうオレも30代になってるわけだから
間違いなく時間は流れていますね・・・
来年への課題としては「ウォーターラインを作ってこい」
ええ、プレッシャーをかけられましたよ・・・w
そんなわけで、来年はウォーターラインと
スパロボ系キットをメインに出しますよ!!
そして、またこれから1年間、
長い戦いが始まる・・・
スポンサーサイト
| ホーム |